オリジナルステーショナリー [ アイテム販売 ] [ ワークショップ ]
メッセージ
神奈川県川崎市に本社をおく、日本理化学工業株式会社です。
くらし市では弊社のブランド「キットパス」と「懐かしの黒板ふきシリーズ」を中心に販売をさせていただきます。
「キットパス」はお米から採れる「ライスワックス」を主原料とした「チョーク風パステル」でウィンドウアート、チョークアート、パステルアート等を描くのに最適な絵具です。
また、水に溶かして絵具にもなり、小さなお子様の手形足型がとれたり、水彩アートが描けたりオール世代に楽しんでいただける画材です。
「懐かしの黒板ふきシリーズ」は広く親しまれてきた私達の「黒板消し」に新しい用途を加えた、「レトロ&ノスタルジー」なアイテムを揃えて販売させていただきます。
アイテム紹介
キットパス
キットパスは浸透しない素材にのり良く描け、濡れた布で消す事ができます。安心安全の日本国内で丁寧に生産されております。原料のワックスが米糠から採れる植物性のライスワックスに変更になりより安心安全な商品となりました。水溶性なので水に溶かして絵の具にしたり、手形足形が取れたり、使い方次第で無限大に拡げられます。
画面クリーナーS
黒板拭き型の液晶画面クリーナーです。カバー部分はペットボトルキャップを80%以上再生活用。ストラップは着脱可能。ゴム部分は10cm程伸びます。布部分はマイクロファイバー布なので液晶画面がピカピカになります。
画面クリーナーSS
黒板拭き型の液晶画面クリーナーです。カバー部分はペットボトルキャップを80%以上再生活用。ストラップは着脱可能。ゴム部分は10cm程伸びます。布部分はマイクロファイバー布なのでスマホの画面拭きとして最適な商品です。
おひるねまくら
大きな黒板ふきにもたれてちょっと休憩!黒板ふきの形をしたおひるね用まくらです。両面使えて寝心地抜群です。紺色部分の布は実際の「黒板拭き」に使用されている「綾別珍布」を使用しております。
懐かしの黒板ふきシリーズ消しゴム
黒板拭きの形をした消しゴム!黒板ふきの消去面をイメージした紺色の消しゴムが、「まとまるくん」使用で、消しくずが散らからずまとまります。使えば使うほど、角が丸くなって、よりリアルな黒板拭きの形に!
WEB Site
公式サイト https://rikagaku.co.jp/
Instagram https://www.instagram.com/rikagaku_official/
X https://x.com/nihon_rikagaku
Facebook https://www.facebook.com/NihonRikagaku
TikTok https://www.tiktok.com/tag/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%90%86%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%B7%A5%E6%A5%AD