色彩が美しい活版印刷ステーショナリー / ワークショップ
自己紹介
エコースは誰もが気軽に活版印刷や箔押しなど、様々な印刷技法を使用して自由に制作できる場として2017年に誕生しました。
活版印刷は線のゆらぎやかすれ、印刷するときの力具合やインキの柔らかさなどで、ひとつひとつ表情が違います。
手間や時間をかけなくても誰かと繋がれる今、届けたい想いが伝わる喜びを、私たちの印刷やデザインで一緒に感じてもらえれば嬉しいです。
お客様へのメッセージ
昨年から季節それぞれの白い花をモチーフにした14種のポストカードや、木活字やオリジナルのボタニカルイラストのマスキングテープなど新商品がたくさん増えました。
活版印刷のワークショップも趣向を凝らしたものをお持ちしますので、是非会場で体験してみてください。
アイテム紹介
◆Botanical Greeting Card VIOLA
ミモザ、紫陽花、金木犀、野ばらに続くBotanical Cardの新作。
ビオラ(3色スミレ)の可憐で華やかな花をカードにしました。
Vandercookというアメリカ製の古い活版印刷機で1枚1枚印刷しています。
◆White Flower Postcard
春・夏・秋・冬それぞれの季節に咲く白い花々をポストカードにしました。
背景を活版印刷機でベタ刷りしているので、白い花の部分が少し浮かび上がるような印刷になっています。
それぞれの花のイメージに合った鮮やかな色もお楽しみください。
Vandercookというアメリカ製の古い活版印刷機で1枚1枚印刷しています。
◆Echos オリジナルマスキングテープ
アンティーク木活字を使って印刷した文字や、Echosのオリジナルイラストをデザインしたマスキングテープ4種。
印刷されているメッセージはフランス語で
「Merci Bearcoup ありがとう」「Félicitations おめでとう」「Bonne chance 幸運を」
「Je vous souhaite beaucoup de bonheur あなたにたくさんの幸せがありますように」
◆Botanical Greeting Card
ミモザ、紫陽花、金木犀、野ばらの4種類の花とそれぞれ色の違う封筒がセットになったカードセットです。
花々の色の鮮やかさと、凸版による凹みをお楽しみください。
Vandercookというアメリカ製の古い活版印刷機で1枚1枚印刷しています。
◆Blooming Letter set
凹みの陰影だけで表現した鳥と花々のフレームに落ち着いた金色の
2種類のデザインをアソートにした特別なレターセットです。
◆Flower Frame Minicard
ワスレナグサ、ミモザ、
タテにもヨコにも使っていただけるので、
◆Retro Sweets Card
グラデーションを使って卓上の活版印刷機テキンで印刷しました。
喫茶店にあるような昔ながらのカラメルプリンを7版、クリームソーダを5版使って表現しています。
Website
オフィシャルサイト
https://twitter.com/Echos_osaka
https://www.instagram.com/echos_letterpress/
https://www.facebook.com/echosletterpress